news– category –
-
news
令和2年9月のニュース
「コロナ渦で消費者が化粧品メーカーに望んでいることは」※週刊粧業が全国の20~30代の女性412名に対してアンケート調査を実施※★アンケート調査結果(ご意見数の多い順番)1)新商品開発(マスク関連の意見で、メイクくずれのないアイテム~ファン... -
news
令和2年8月のニュース
「定期購入をめぐるトラブルの相談倍増」6月9日に閣議決定された「消費者白書」によると健康商品や化粧品のインターネット等による通信販売におけるトラブルの相談が過去1年間に4万4000件あまりと前年より倍増。消費者に契約書内容などについて注... -
news
令和2年7月のニュース
「次亜塩素酸水の新型コロナへの有効性について」経済産業省所管の独立行政法人「製品評価技術基盤機構(NITE)」は現時点では有効性が確認できないと発表(2020/6/1 経済産業省発表) 「次亜塩素酸水の噴霧」について健康面から児童生徒などがいる空... -
news
令和2年6月のニュース
「医薬品成分が含まれる健康食品に注意」 健康被害が発生する恐れがあるので注意する(注意喚起情報)(令和2年3月30日更新 静岡県薬事課ホームページ) 「化粧品工業会事務所の再開」新型コロナ緊急事態宣言が解除されたため5月26日より事務所... -
news
令和2年5月のニュース
柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供(2020年)呼吸器障害、頭痛や吐き気、めまいなどの体調不良に関する相談事例が2014年~2020年に登録分として928件ある(国民生活センター 令和2年4月9日) 消毒液誤飲や除菌剤の事故など増加で注意... -
news
令和2年4月のニュース
「揮発性シリコーンの化粧品への配合について(自主基準)」該当商品については注意事項を記載すること(日本化粧品工業連合会 2020年2月10日) 「スプレー缶製品、カッセトボンベによる事故の防止策―正しい廃棄で事故を防止―」化粧品などにも使われてい... -
news
令和2年3月のニュース
「訪日観光客消費者ホットライン」開設から1年のまとめ※相談件数(商品・役務別)上位順位1.宿泊施設2.外食、食事手配3.健康食品4.化粧品 ~~~~(国民生活センター 令和2年1月16日) 「セルフエステ」の契約は慎重に!※エステ機器等の操... -
news
令和2年2月のニュース
「家庭用オゾン発生器の安全性」近年、「室内の除菌、脱臭」等の効果を謳った家庭用オゾン発生器が販売されているが「利用したら気分が悪くなった」等安全性に関する相談が増えている。現在、家庭用オゾン発生器から排出されるオゾンに関する規制や基準が... -
news
令和2年1月のニュース
除毛剤の使用による顔などの皮膚障害に注意!使用部位を確認し、1回分を購入して肌に合うか試してから使いましょう。 (国民生活センターが公表12/19)※これを受けて厚生労働省が「除毛剤の使用上の注意について」を通達(12/19) -
news
令和元年12月のニュース
「まつ毛美容液による危害が急増」 ※目の周りが腫れた、目のかゆみやまつ毛が抜けた等、国民生活センターへの相談が増加。現状をセンターがまとめて8月8日に公表(9月4日に更新)※厚生労働省がこの結果をふまえ、「まつ毛美容液を標榜する化粧品等の安全...